ENN select BASIC(2015SS)
------------------------------
Nigel Cabourn(ナイジェルケーボン)MAIN LINE(メインライン)
"BRITISH OFFICER'S SHIRT"(ブリティッシュ オフィサーズ シャツ)OXFORD(オックスフォード)
■ カラー:Navy(ネイビー)
■ 素材:綿 100%
■ サイズ:48
■ 生産国:MADE IN JAPAN
■ 品番:8090010001(2015SS)
1940年代、英国陸軍によって運用された士官用シャツをベ−スにしたデザインです。大きな特徴は第5ボタン位置で終わった前タテ、その位置からゆるやかにカ−ブを描きつつふくらむ左身頃です。前タテを持たない第6ボタンの強度不足を補うため、わざわざ四角いガゼットが充てられています。表地と見返しに挟まれて表・裏のいずれからも視認することはできませんが、数年を超える長期間の着用には欠かせないパ−ツです。また当時のスタイルは当然パンツイン。前タテはかなりの枚数の生地が重なり合う部分です。そこで、パンツインした際にこの部分がゴロつかず、すっきりしたシルエットに見えるよう、また激しい動きをしてもパンツからスソが飛び出して乱れぬよう考慮されたデザインです。本製品は、ブリティッシュ・オフィサ−ズ・シャツの最も特徴的なこの部分だけを取り入れ、他はシンプルに仕上げています。衿は隠しボタンダウン。一般的には剣先にボタンが露出したいわゆるオックスフォ−ドのボタンダウンが有名です。最初に発売したのは、合衆国のメ−カ−。当時はポロ・カラ−という名称でした。その名の通りポロ競技をイメ−ジしたスポ−ティ−なシャツとして製品化したわけです。余談ですが、ボタンダウンは正装にはそぐわないので注意が必要です。それはとりもなおさず、スポ−ティ−でカジュアルなシャツだからです。本製品は隠しボタンダウンとすることでボタンダウン本来の機能を活かしながら、ドレッシ−な仕様になっています。ボタンは貝。真珠と同様に複雑で美しい光沢を持ちます。装飾性が高いので古くからボタンの材料として利用されています。同様の価値観を持つものに、椰子の実の積層模様が美しいコロゾボタン、水牛などの角であるホ−ンボタンなどがあります。これらに対し、最も簡単なボタンは言うまでもなくプラスチックボタンです。細部までナイジェル・ケーボンの拘りの詰まったシャツと言えます。
ENN blog はこちら(OXFORDについて解説してあります。)
http://ushimado-enn.jugem.jp/?eid=1074
サイズ:48
約 着丈74 cm 肩幅40 cm 脇下身幅52 cm 袖丈63 cm
※平面寸法です。少しでもサイズ感の参考にしていただければ幸いです。
※実寸です。多少の計測誤差はご容赦ください。
※閲覧する環境によって実際の色味や印象が異なって感じる場合がございます。
ご不明な点などございましたら、事前に当店 ENN までお問い合わせください。
【在庫について】
当店は実店舗でも販売している関係で、在庫数は日々変動いたします。随時更新を行なって細心の注意を払っておりますが、タイミングによってはご希望を頂いた商品が品切れになってしまう場合がございます。その場合にはメールなどでお伝えさせていただきます。予めご了承下さい。